top of page

治療後からのメンテナンス

未来のあなたのために、今から始める。
「治療後の口腔内メンテナンス」とは虫歯や歯槽膿漏・歯肉炎になる前に、定期的に歯医者さんに通い、定期健診を行うことで口内環境を衛生的かつ健康に保つ習慣をつけること、つまり「予防することでトラブルを未然に防ぎ、一生自分の歯で噛める様にお口の中を健康な状態にキープしていく」という新しい習慣です。予兆がみられる場合でも、早期の発見ができることから初期治療で早く治すことができるという利点もあります。
また、全身への健康に口腔内細菌が影響を及ぼすことは医師の多くの著書等で以前から指摘されています。当院では患者様の健康を守るお手伝いとして、口腔内メンテナンスを推奨させていただいております。
メンテナンスってどんなことするの?
歯科衛生士によるプロフェッショナルケアやホームケアなどのアドバイスを行っています。
以下が医院で行うメインテナンスクリーニングの主な内容です。
rofessional
歯科医師、歯科衛生士が
echanical
機械を使って
ooth
歯を
leaning
清掃、研磨します